ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guti14
guti14
釣りとサッカーとマンガが大好きなgtui14です。
琵琶湖や大阪の野池の釣果や日々のことを紹介していきます。
相互リンク大歓迎です!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月20日

愛竿復活



実は今年の4月にスピニングのラインがザラザラになっていました

初めは岩とかに擦れたんだろうと思ってたんですがそのザラザラの範囲がかなりあって

これは何かあるとよく見てみるとスピニングロッドのトップガイドが削れていて

そこにラインが擦れてザラザラになっていたようですビックリ


新しいロッドを買おうかと思ったんですが自分のロッドはフレイム

かなり愛着があったんでガイドの交換をすることにしました

でも店に出すと金がかかるし自分では修理できないので

ロッドを自分で作ったりしてる後輩に頼むことにチョキ

修理代はなんとラーメン一杯という極悪非道

でも後輩は快く(?)引き受けてくれたのでまあいいでしょう(笑)


で二週間ほどで修理してくれこの前帰ってきたんですが修理は完璧でしたキラキラ

たったラーメン一杯でここまでしてくれるとは…汗

本当に感謝してますニコニコ

ありがとうSHINDY