2010年05月23日
フラッシュ‐ジェイ
最近何かと釣れているキャンドルテールなんですが
すぐにボロボロになってしまいます
そこで釣具屋に買いに行ってきました~
お目当てカラーはコークのラメなしなんですが
なぜかそれだけありません…
他のカラーは大量にあったんですが
コークは人気なんでかね~
仕方ないのでジグヘッドを買って違う店に行こうとしたその時!!
これが目にとまりました

特に欲しかったわけじゃないんですが
お一人様一袋限りという文句に何故かつられました
900円で七匹はちょっと高いような気がするんですが…
子バス一匹釣って身切れしたら最悪ですね
自分はミドストが苦手であんまりやらないんですがフラッシュ‐ジェイで練習してみます
一度釣れたらなんとなく出来るようになった気になりませんか?(笑)
多分フラッシュ‐ジェイならすぐにつれるでしょうしね
すぐにボロボロになってしまいます

そこで釣具屋に買いに行ってきました~
お目当てカラーはコークのラメなしなんですが
なぜかそれだけありません…
他のカラーは大量にあったんですが

コークは人気なんでかね~
仕方ないのでジグヘッドを買って違う店に行こうとしたその時!!
これが目にとまりました

特に欲しかったわけじゃないんですが
お一人様一袋限りという文句に何故かつられました

900円で七匹はちょっと高いような気がするんですが…
子バス一匹釣って身切れしたら最悪ですね
自分はミドストが苦手であんまりやらないんですがフラッシュ‐ジェイで練習してみます
一度釣れたらなんとなく出来るようになった気になりませんか?(笑)
多分フラッシュ‐ジェイならすぐにつれるでしょうしね

2010年05月21日
namagiron
火曜日に久々に野池に行ってきました~
最初に行った池はちょっと濁りが入っていて
スポーニングも終わってる感じでした
風邪もビュービューでノーバイト…
次に四方を木で囲まれて風裏になってる池に移動
平日の昼にも関わらずすでに先行者が2人もいて
入れ替わり立ち代り人が入ってました
皆さんライトリグや巻物系などいろいろ試されてたんですが誰も釣れていません…
今日はダメかなと思ったそのとき足元にデカバス発見
そっとカットテールのノーシンカーを投げたんですが見向きもしません
これは生きてるやつじゃないと喰わんなと思い
ギルを釣ってそのままバスの目の前にキャスト
するとさっきまで無反応だったバスが激烈に反応してギルを一飲みに

49センチでした~
惜しい
この後も見えていなかったんですがギルを釣ってそのまま放置してたら
40アップがヒット!!

やっぱり生はいいですね~
バスの反応が尋常ではありません
でもこの方法はなんとなく好きではないので多分もうやらないでしょう
バスに関してはですが…
アカメやビワコオオナマズには生餌さで挑みますよ
そうそう近々ビワコオオナマズを釣りに行きます
まだ一回も釣ったことが無いので是非釣ってみたいもんですね

最初に行った池はちょっと濁りが入っていて
スポーニングも終わってる感じでした
風邪もビュービューでノーバイト…

次に四方を木で囲まれて風裏になってる池に移動
平日の昼にも関わらずすでに先行者が2人もいて
入れ替わり立ち代り人が入ってました

皆さんライトリグや巻物系などいろいろ試されてたんですが誰も釣れていません…
今日はダメかなと思ったそのとき足元にデカバス発見
そっとカットテールのノーシンカーを投げたんですが見向きもしません

これは生きてるやつじゃないと喰わんなと思い
ギルを釣ってそのままバスの目の前にキャスト
するとさっきまで無反応だったバスが激烈に反応してギルを一飲みに


49センチでした~
惜しい

この後も見えていなかったんですがギルを釣ってそのまま放置してたら
40アップがヒット!!

やっぱり生はいいですね~

バスの反応が尋常ではありません
でもこの方法はなんとなく好きではないので多分もうやらないでしょう
バスに関してはですが…
アカメやビワコオオナマズには生餌さで挑みますよ
そうそう近々ビワコオオナマズを釣りに行きます
まだ一回も釣ったことが無いので是非釣ってみたいもんですね
タグ :野池
2010年05月16日
渋井丸拓男
土曜日に唐崎に行ってきました~
朝から風も無くボートは操作しやすかったんですが
状況は激渋でした
でも一応ボウズは逃れました

ギリ40センチでした
最近の先発投手であるキャンドルテールの放置で食ってきました
実はこのほかにもモンスタークラスの魚を掛けたですが
ドラグは出されるはアンカーにまかれるは針は曲げられるはで完敗しました
目の前で針が取れたときは飛び込んで捕まえてやろうかと思いましたよ
で悔しいのでボートを降りた後浜大津と唐崎で朝まで陸っぱりを決行したんですが
30チョイぐらいのバスが1匹だけでした…
しかしコアユが接岸してきてるのが確認できたんで浜大津の陸っぱりはこれから
ジョイクロ祭りになるでしょう(笑)

朝から風も無くボートは操作しやすかったんですが
状況は激渋でした

でも一応ボウズは逃れました

ギリ40センチでした
最近の先発投手であるキャンドルテールの放置で食ってきました

実はこのほかにもモンスタークラスの魚を掛けたですが
ドラグは出されるはアンカーにまかれるは針は曲げられるはで完敗しました

目の前で針が取れたときは飛び込んで捕まえてやろうかと思いましたよ

で悔しいのでボートを降りた後浜大津と唐崎で朝まで陸っぱりを決行したんですが
30チョイぐらいのバスが1匹だけでした…
しかしコアユが接岸してきてるのが確認できたんで浜大津の陸っぱりはこれから
ジョイクロ祭りになるでしょう(笑)
2010年05月13日
夜討
土曜日から日曜日にかけて琵琶湖でオールナイト釣行してきました~
夜釣りでは定番のポイントでしかも土曜日ということもあり
多くのアングラーがオールしてましたね~
しかもみんな結構釣れたようでいたるところで水揚げ音が響いていました
かくいう自分も結構釣れましたよ
まずは最近のお気に入りのキャンドルテールの放置で早速ヒット
小さかったので写真はなしです
少しポイントを移動して今度はTDバイブのウーファーを遠投して
タダ巻きで46センチのナイスバスがヒット
写真は撮ったんですが何故か保存されておらず…
同行者はなんと2投連続ヒット2投連続バラシ
しかも両方とも50アップという情けないことをしていました(笑)
彼はこの日はバラシDAYのようでこの後もデカバスをバラシていましたね~
この後群れはまた回ってきてTDバイブのウーファーでヒット

ライトリグでも飽きない程度にポロポロ釣れ続け
たまに40アップも混じります

夜明けが近づき東の空が白み始めたころウーファーにヒット

完全に太陽が出てきたところで〆の一本がウーファーにヒット

50には届きませんがいいバスです
大いに盛り上がった釣行でしたが50アップを2人で4本(自分1本・同行者3本)もバラすという
ヘタレぶりを発揮してしまったので近いうちにリベンジに行きたいと思います
天気がよければ今週末に出撃するかも

夜釣りでは定番のポイントでしかも土曜日ということもあり
多くのアングラーがオールしてましたね~

しかもみんな結構釣れたようでいたるところで水揚げ音が響いていました
かくいう自分も結構釣れましたよ

まずは最近のお気に入りのキャンドルテールの放置で早速ヒット
小さかったので写真はなしです
少しポイントを移動して今度はTDバイブのウーファーを遠投して
タダ巻きで46センチのナイスバスがヒット
写真は撮ったんですが何故か保存されておらず…

同行者はなんと2投連続ヒット2投連続バラシ
しかも両方とも50アップという情けないことをしていました(笑)
彼はこの日はバラシDAYのようでこの後もデカバスをバラシていましたね~

この後群れはまた回ってきてTDバイブのウーファーでヒット

ライトリグでも飽きない程度にポロポロ釣れ続け
たまに40アップも混じります


夜明けが近づき東の空が白み始めたころウーファーにヒット


完全に太陽が出てきたところで〆の一本がウーファーにヒット


50には届きませんがいいバスです

大いに盛り上がった釣行でしたが50アップを2人で4本(自分1本・同行者3本)もバラすという
ヘタレぶりを発揮してしまったので近いうちにリベンジに行きたいと思います

天気がよければ今週末に出撃するかも

2010年05月04日
キャンドルテール釣れるよpart2
今日は琵琶湖に行ってきました~
天気がよすぎて顔と手が真っ赤です
今日は人も多かったんでスローにいこうと思い
まずはフリックシェイクのジグヘッドワッキーで
早速アタリがあってロッドが絞り込まれます
しかしドラグを調節しようとしたら急に重さが無くなりフックオフ
デカかったのに…
その後子バスを一本釣ってからノーバイト状態に
気分を変えようと誰もいないシャローエリアで
最近お気に入りのキャンドルテールのジグヘッドにチェンジ
すると回遊に当たり連チャン



これら以外も小さいですが結構釣れました
キャンドルテールはミドストがお勧めらしいですが
僕の場合はフォールさせてウィードに引っかかったらはずしてまたフォールの繰り返しで使っています
これが結構釣れますよ
でもすぐボロボロになってしまうのでまた補充しとかないと

天気がよすぎて顔と手が真っ赤です

今日は人も多かったんでスローにいこうと思い
まずはフリックシェイクのジグヘッドワッキーで
早速アタリがあってロッドが絞り込まれます

しかしドラグを調節しようとしたら急に重さが無くなりフックオフ

デカかったのに…
その後子バスを一本釣ってからノーバイト状態に
気分を変えようと誰もいないシャローエリアで
最近お気に入りのキャンドルテールのジグヘッドにチェンジ
すると回遊に当たり連チャン




これら以外も小さいですが結構釣れました
キャンドルテールはミドストがお勧めらしいですが
僕の場合はフォールさせてウィードに引っかかったらはずしてまたフォールの繰り返しで使っています
これが結構釣れますよ

でもすぐボロボロになってしまうのでまた補充しとかないと

2010年05月02日
キャンドルテール釣れるよ
この前新製品のキャンドルテールを買ったんで早速使ってみました~
ミドストがいいみたいですがフォール中に結構食ってきました

先っぽの部分が千切れてるのを気づかず使ってたんですが
問題無く釣れました~
一軍入り決定です
ミドストがいいみたいですがフォール中に結構食ってきました

先っぽの部分が千切れてるのを気づかず使ってたんですが
問題無く釣れました~

一軍入り決定です

タグ :キャンドルテール