ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guti14
guti14
釣りとサッカーとマンガが大好きなgtui14です。
琵琶湖や大阪の野池の釣果や日々のことを紹介していきます。
相互リンク大歓迎です!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月13日

デカイのが…釣れね…

昨日は琵琶湖に出撃してきました~ダッシュ

いつもよりかなり遅いスタートだったんで完全にマヅメは逃しました…


とりあえずウィードのいいエリアで丁寧にやってるとグンっとHITアップ



ジャスト40

そのあとは子バス一本ガーン

バイトは結構あるんですが乗せられず…

夜まで粘ったんですが夜の方がダメでした



そして新しく考案したリグがあるんですがこの日はワンバイトで終わってしまいました

今後いろいろ改良していきたいと思います  


Posted by guti14 at 23:30釣行記
Comments(0)

2009年04月06日

ひと段落…

いや~最近はバイトやら何やらで忙しくて寝不足ですガーン

しかも先週の琵琶湖リベンジ釣行は完全に返り討ちに遭いましたし…汗



これぐらいのサイズがあと数匹だけでした…



しかしバイトやガッコの用事がひと段落したんでこれからガンガン出撃して

プリのデカバスをしとめにいきますよグー

手始めに明日は野池に出撃してきますダッシュ

そろそろ野池バスもシャローにあがってくるでしょうからかなり楽しめそうですアップアップ  


Posted by guti14 at 01:55
Comments(0)

2009年03月22日

南湖一周釣行

昨日は琵琶湖に行ってきました~ダッシュ

唐崎でボートを借りて出撃ですパンチ

自衛隊沖は三連休の中日だけあってボートの数がスゴイ!!ビックリ

満員御礼状態でした船


で、なんとその中に人が乗っていないボートが一艘!!


まさか落ちて……

ほかのボートも気になって近づいてきました…

一艘のボートの中を覗き込むとそのまま通り過ぎていき通報する様子はありません…



どうやら寝てたようです(笑)



で、釣果は結局これ一匹…ガーン

悔しすぎる!!

ってことで来週リベンジマッチです!

春休みももう終わりますが最後にデカイのいただきますよ~グー  


Posted by guti14 at 23:20釣行記
Comments(0)

2009年03月16日

まだ早いか…

今日はおシサシブリに野池に行ってきました~

最近暖かいからもうシャローに見えバスがいるかなと思ったんですが




生命感ゼロ…




ギルすら見えず

しかし今日はボウズではありません

なぜなら釣りをしていないからです

道具は持っていったんですが結局使ってません

まあ今日は偵察ですね




さて今週末は琵琶湖でまたまたデカイの狙います

スコーンでスコーンとかましてきます!!
  
タグ :野池


Posted by guti14 at 23:22
Comments(0)

2009年03月11日

初バス捕獲成功!!

日曜日に琵琶湖に行ってきました~ダッシュ

2009年二回目の釣行です

例年なら大体五回目ぐらいで初バスが釣れるんですがタイトルの通り

今回の釣行でで初バスゲットできました~ニコニコ




さて今回の場所は


春の琵琶湖超有名ポイント「唐崎」です


スポーニングにはまだちょっと早いかなという気もしたんですがデカイのはそろそろシャローに

上がっているだろうと思い行ってきました

陸っぱりでやるつもりだったんでベイト1本で勝負ですパンチ

どうせまだ足下近くまでは上がってないのでメタルバイブをカッ飛ばして沖のバスを釣ってやろうということです



しかし


この判断が間違っていましたガーン

当日は晴れでベタ凪晴れ

かなりの船が唐崎沖に浮いているやないか船船船

ここで自分もボートに乗りたくなってしまった汗

てことで急遽手こぎボートで出撃したんですが

そうなるとやっぱりスピニングが欲しい

周りはライトリグでチョコチョコ釣れてるし…

でもまあ悔やんでも仕方ないのでテキサスやヘビダンで探るもアタリなし

中層をやりたいんですが持ってきた竿が剛竿もんで思うように中層を探れません

スコーンのような横の動きに反応する感じじゃなし…

そこで同行している友人がベイトを使っているときに

「ちょっとスピニング借して~」

と拝借すると


グイ~~~~~~~~~ン

キターーーーーーーーーーー




で釣れちゃいました

他人のタックルで初バスとは…

なんか複雑な気分です



この日はこれ1本だけでしたが風も無く快適にボートに乗れたんで大満足でした~

多分陸っぱりやったらボウズやったかなシーッ
  


Posted by guti14 at 00:59釣行記
Comments(0)

2009年02月18日

爆風スランプ

月曜日に予定通り琵琶湖に初釣りに行ってきました~

まずは近江舞子からスタートしたんですが

かなり寒い

しかも雨まで降ってるし雨

最悪のコンディションでしたダウン



で、アタリも無いので北小松へダッシュ


水はクリアーなんですがバスの姿が見えず…

ここも早々に諦めて雄琴へダッシュダッシュ

初めての雄琴です

しかし生命反応なし汗

唯一バカでかいフナを見ましたが…

で、どうしようもないので今度は一気に浜大津へダッシュダッシュダッシュ

しかし






超爆風









釣りになりませ~ん男の子エーン

ってことで初釣りは見事にボウズでした~

これで五年連続で初釣りはボウズです  


Posted by guti14 at 01:40釣行記
Comments(0)

2009年02月16日

初釣行予定

タイトルが4回続けて「初」か始まってる…

もう二月なのに…



いまだに「初」かよ!!




まあ明日運良く釣れたらまたまた「初」が付きそうですが…

そう「初」バスが!

しかし明日は気温がかなり下がるとかなんとか

ここんとこかなり暖かかったのに!

タイミング悪すぎでしょ!怒

まああんまり気張らずにやってみますグー






こいつで一発…サカナ  
タグ :初釣行


Posted by guti14 at 00:01予定
Comments(0)

2009年02月11日

初フィッシングショー

日曜日に初めてフィッシングショー大阪に行ってきました~ダッシュ

イメージでは人だらけで身動きがとれないのかな~と思ってたんですが

それほどでもありませんでした

まあ人は多かったですけど…

で、インテックスに着くと早速ツネキチブースへ

村上晴彦のセミナーを聞いてきました~

でも内容はあんまり覚えていませんが面白かったですテヘッ

その後はいろいろ回って一番楽しみだったジャッカルの巨大水槽へ

その途中で小野俊郎プロとSHINGOプロを見ました

当然ですがテレビで見るまんまだったのでちょっと感動しました~ビックリ

なんか芸能人に会ったような感覚ですアップ

で、ジャッカルの水槽では数匹のバスが泳いでいましたよ



デカイ…



正面

フラッシュはたいてませんよ~(笑)


ジャッカルブースでは下野正希プロのセミナーを聞きました~

スポーニング時の釣り方を日時や場所まで詳しく教えてくれました

が、為になったんでしょうか…ガーン

他にはミラクルジムも見つけましたよ~

スゲ~!ヤリ~!(笑)

で、最後は今江プロのセミナーを聞きにいきました~

でも全然ホワイトボードが見えませんでした男の子エーン

なんか風や影の読み方の話だったんですがサッパリです

でもイマカツは宣伝上手でしたね~

「黒帯9にかなり詳しく解説してるで~」って何度も言ってました

やっぱトッププロはしゃべりも上手くないとダメみたいですね

で、1時間くらいイマカツの話を聞いて後は即売会に行きました

バズジェットが1000円だったんで思わず買っちゃいました~ガーン





総括としてはかなり楽しかったですね~

河辺さんに会えなかったのは残念でしたが…

まあ来年からは毎回行きたいと思いますパンチ  



2009年01月06日

初売り第2弾

暇だったのでまたまた初売りに行って参りました~

で買ったのが





です

性懲りもなくまたまたDゾーンを買ってしまいました汗

かなり安かったんで…

まあでも安く買えたら別に根掛かりとか破損とか気にしないで使えるからいいんですけどね~



初売り初日に行った時に良いカラーだと僕が思ったDゾーンが2回目に行ったときはことごとく余ってました

僕はカラーセンス無いんですかねガーン

今度友達にタックルボックス見せて僕のセンスを判断してもらいますサカナ





で次の日曜日に初釣行に行ってきます雪だるま

場所は多分琵琶湖かな

子バスでも良いんでボウズぴよこだけはなんとか逃れたいと思いますパンチ  
タグ :Dゾーン


Posted by guti14 at 00:31買い物
Comments(0)

2009年01月04日

初売り行ってきました~

正月恒例の初売りに行ってきました~

今回はチラシに載ってる特価の商品だけに狙いを付けて行きました

あれやこれやと悩んでるといつも余計なモノまで買っちゃうんで…

で購入したのがこれです



ベビーシャッドが新品でなんと500円でしたニコニコ

思わず残り全部買ってやろうかと思ったんですがさすがに…



しかし最近ベビシャばっかり買ってるんでかなり増えてきました…

なんか時代遅れのような気がします汗

でも釣れるんで気にしないようにしましょう(笑)

名作はいつでも釣れるから”名作”なのです



で話は変わりますがなんと僕のPS3が故障しました男の子エーン

最悪ですガーン

しかも修理には3週間ぐらいかかるみたいで…

正月早々災難です

これはゲームしないで釣りに行けってことですかね~

しょっぱなボウズは嫌なんでやっぱ琵琶湖の漁港かな

まあ頑張ってきます  
タグ :初売り


Posted by guti14 at 01:12買い物
Comments(0)

2009年01月02日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます鏡餅

え~

長らくブログの更新をさぼっていましたがただ面倒だったからではありません

釣りに行かなかっただけです

正しくは忙しくて行けなかったのです

とまあこれも言い訳ですが…

ホントは何回か行ったんですが気温もさることながら釣果の方も寒くて…雪雪だるま

今年は気を取り直してガンガン出撃したいと思います

では今年もよろしくお願いいたします門松



  


Posted by guti14 at 00:46
Comments(0)

2008年11月03日

価格改定拒否



この間、某有名中古釣具屋でジグヘッドを補充しました~ダッシュ

大型釣り具量販店ではジグヘッドやシンカーの価格が改定されていて

50~100円ほど高くなっているんですが中古釣具屋はまだ値上げ前の

商品が置いてあります

まあでもいつまでも値上げ前の品があるとは限らないので早めに買い占めた方が

良いかもしれませんね~

特に消耗品は…

あとベビーシャッドも購入しました~

近所の釣具屋にはボーンタイプしか置いてなくて…

SHINGOデザインのサイレントバージョンが一番欲しいんですけどね~

サイレントの固定重心は動き出しがタイトで低水温時には威力を発揮するようなので

これからの時期ますます欲しくなっちゃいますテヘッ






琵琶湖もそろそろ陸っぱりは厳しくなってきてるみたいですが寒さに負けず

ガンガン釣りに行きますよ~雪

釣果の方も寒くても…汗  


Posted by guti14 at 22:40買い物
Comments(0)

2008年10月25日

デカバスはどこへ…

先週になりますが琵琶湖の某浜に行ってきました~

稚鮎が岸近くで群れていたんでそれを狙っているデカバスを狙ってやろうと言うことで

ベビシャ60SPで攻めたんですが子バスが釣れただけでした…

この日は稚鮎を狙っているバスが子バスばかりでデカイ奴は姿すら見えませんでした汗

周りの人も子バスばかりなようで完全に場所を外してしまった感じですガーン

でもバスが鮎を補食する決定的瞬間を何度も見られて勉強になりました

バス釣りの入門書に書かれているような事が実際に目の前で起きると

本を読んだ時よりも遙かに納得させられます

まさに『百聞は一見にしかず』でした~



水は泳げそうなぐらいクリアーでした~  
タグ :琵琶湖稚鮎


Posted by guti14 at 17:34釣行記
Comments(0)

2008年10月04日

ベビシャ健在

もう一週間前になりますが琵琶湖に行ってきました~

最近はバイトが忙しくて今月はなかなか釣りに行けそうに無いので10月は最初で最後になるかも…

せっかくコアユが接岸する時期なのになガーン

でこの日は一日中曇ってて釣りには絶好の天気でしたくもり

さらに風も多少あってコアユがさらに接岸してきていてタイミングはバッチリチョキ

早速ベビーシャッド60SPでトゥイッチ&ステイを繰り返します

が反応なし…

ならばただ巻き&ステイで!

するとステイ中にグンッと力強いアタリが!

あがってきたのはギリギリ40センチ



かつて一世を風靡したベビシャのサスペンドは健在のようですキラキラ

でもこの後コアユが沖に出たのかアタリが無くなったので

ポイントをウロウロしてそれから夕方頃にまた河口に入り直すとコアユが岸近くでバスに追いかけられて跳ね始めました!!

ここぞとばかりにベビシャ投入~

ただ巻き&ステイのステイ中にまたヒット





2連発~

この後まだまだいけそうだったんですが雨が降ってきたので終了~雨

この日はワームより明らかにシャッド系への反応が良かったです

これからの時期シャッドやクランクの出番が増えそうですね~

まあ僕はしばらく釣りに行けそうにありませんが…  


Posted by guti14 at 23:31釣行記
Comments(0)

2008年09月24日

オク琵琶湖

行ってきました奥琵琶湖

夏休みも終わろうかというところでやっと北湖に行くことができましたニコニコ

場所は超メジャーポイントの通称「お墓前」です

まずはこれで探りますよ



ジョインテッドクロー改148!!

今までは根掛かりが怖くて投げられませんでしたが今回は一大決心をして結びます

さあ早速そのS字の動きを見せてくれパンチ



………

…………

……………………





あれ?

何故か

S字に

動かないビックリ







パチモンつかまされたのか?!






僕「これS字に動かん」

友人「あぁ、それスナップ付けてないからやで」

僕「えっ」



知らんかった~ガーン

しかも付属のスナップを持ってきていないダウン

はいジョインテッドクロー終了~


気を取り直してスピナベで探ります

が反応なし

ライズは結構あるんですがベイトが多すぎてバスがルアーにだまされないようですね

で昼前になってやっとカットテール5インチで一匹キャッチ



昼間はライズも収まりアタリなし…

北でも昼間はキビシイですね~

でも夕方になるとバスの活性もあがってきたのかライズが復活!!

これはトップで爆釣か?!



と思ったんですが結局一回も出ず…

暗くなってきて「お墓前」だけに違うモノが出そうだったのでとっとと撤収~ダッシュ

また今回もデカバスは釣れませんでした~  


Posted by guti14 at 19:24釣行記
Comments(0)

2008年09月20日

タイフウ効果

一般的に台風が来る直前に爆釣すると言われていますが

今回の台風でもどこかでそんな羨ましい事が起こったんでしょうか??

さて大学が始まるまで一日を無駄にしないようにあがいているんですが

やっぱり寝る前には今日も一日無駄にしてしまったと後悔している僕は

またまた釣具屋にいって無駄な補強をしてしまいました汗

某有名中古釣具屋に行ってきたんですが別に要らないモノまで中古の値段を見ると

お買い得だと思っていろいろ買っちゃいましたテヘッ

でもこれだけは無駄だとは思っていません

それは



これです

スピナーベイトはこれからの時期に活躍してくれるしねチョキ

新品の半額以下っていうのが貧乏バサーの心をくすぐります

これで秋の琵琶湖で大量水揚げやったりますよ

いっつも口ばっかですが…  


Posted by guti14 at 22:26買い物
Comments(0)

2008年09月15日

宇治拾遺物語

昨日は予定通り宇治川に行ってきました~

朝イチはまだまだトップでしょってことでバジェットやペンシルを投げ倒したんですが無反応…

仕方ないので流芯をヘビツネで探るといきなりヒットニコニコ

引き込むようなバイトだったんでデカイかな?!

とおもったんですがあがってきたのは30ぐらい汗

やっぱり流芯のバスはよく引きますね~

どっかで聞いた話なんですが潮の流れがかなり速い所にいるタイは

尾びれのとこが疲労骨折してポコッとふくらんでるそうですよ

もしかしたら骨折するぐらい泳ぐ激流バスもいるかもしれませんね~

で話を戻すと

この一匹から全くアタリが無く昼近くにビックリ

でも水中を覗くとさっきまでいなかった小鮒がわらわらと出てきている

多分なんですがこの小鮒はバスとは逆の動きをしていると思うんです

つまり朝はバスが捕食のためカバーから出てくるんですが小鮒はカバーに隠れて

バスの捕食が終わるとバスがカバーにもどるので小鮒はカバーから出てくる

といった感じです

あくまで推測ですが…

んじゃカバーを狙えよ

そのとおりですね

カバーを狙いましょう

すると……



























無反応~

そりゃそうですよ

なんたってカバーのバスは満腹なんですから怒

………………

…………………………

…………………………………汗



最後にライトリグで子バスを数匹追加できたんですが不完全燃焼です

必ずリベンジしますよ!!






それにしてもこの日はメチャクチャ暑かった~

ツクツクボウシまで鳴きだして完全に真夏でしたね晴れ

  


Posted by guti14 at 22:49釣行記
Comments(2)

2008年09月13日

憂鬱youtube

最近何となく釣りに行ってません…

もうすぐ大学も始まるし憂鬱ですガーン

しかも夏休み前に予定していたことの半分も実行できず一日一日を無駄にしまくってますガーン

youtubeばっか見てます

Dailymotinばっか見てます














このままではいかん!!!!






残り少ない休みを有意義に過ごさなければ!!

そのためには釣りに行かねば!!

で明日宇治川に出撃します

サイドワインダーをブチ曲げるデカバスが釣れることを祈りましょう

最後に昨日釣具屋に行って補充した消耗品です




そういえばフリックシェイク買ったの初めてです  


Posted by guti14 at 23:00買い物
Comments(0)

2008年09月05日

久しぶりの淀川

今日は淀川に行ってきました~

ほんとに久しぶりで考えてみたらなんと約四年ぶりでしたビックリ

環境が変わっちゃってるかな~と思ってたんですが案外変化はありませんでしたね

でも魚影は薄くなったんかな?

まあ分からないですが…

で朝の7時ぐらいからスタートして早速ヒットパンチ



なんと一投目できました~

超豆ですがこれが淀川初バスなんです汗

お恥ずかしながら中学・高校と淀川には何度か行ったことがあるんですが

一匹も釣ったことがありませんでしたテヘッ

でも今日は一投目でヒット…

バス釣りは分かんないもんですね~

それからシャローでバシャバシャやってるバスがいたんですが

豆バスだったのでパス

いろいろポイントをまわったんですがデカイのは見えず気配もなく…

昼前までやってたんですが暑くなってきたしアタリも無くなったので終了~

まったくデカバスはどこへやら…  
タグ :淀川初バス


Posted by guti14 at 10:15釣行記
Comments(0)

2008年09月02日

レアルやらかした

またまた釣りとは全く関係ありません  続きを読む


Posted by guti14 at 23:08サッカー
Comments(0)