ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guti14
guti14
釣りとサッカーとマンガが大好きなgtui14です。
琵琶湖や大阪の野池の釣果や日々のことを紹介していきます。
相互リンク大歓迎です!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年09月05日

9月なのに暑かった

今日は野池に行ってきました~車

本当は朝一に行こうと思ったんですが恒例の寝坊ZZZ…

でもま一匹ぐらいは釣れるだろうってことで今回もスピニング一本勝負ですパンチ


今回の野池は水が超クリアー野池

雨不足の影響か減水はしてたんですが流れ込みがあるので

水質は池原並みですビックリ


まずはカットテールで流れ込みに溜まっている子バスを狙い撃ち

すると一投目でヒットチョキ

真昼間ですが活性は高めです

しかしこの一匹で他のバスたちが完全にスレてしまし後が続かず…

いろいろ試したんですが無反応ガーン


スローに誘ってもだめだってことでクラピーでリアクションバイトを誘うと

これが思ったとおり大成功チョキ

さっきまで完全無視だったバスが反応します

すると子バスの後ろからデカバスがいきなり現れてクラピーをパクッビックリ

しかしすっぽ抜け~ガーン


クラピーはトラウト用にシングルフックにしてたのでデカバスのアゴは貫けませんでした~タラ~

この後何度かデカバスがヒットしたんですがすべて掛からず…


また来週にでもリベンジします



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
日本海側はグランドライン
朽木からのぉ
初代陸王に俺はなる!
がっこ終わりの浜大津
七色ダムは台風の影響でパラダイスと化すはずだった
ツンパキビレーヌ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 2011年度第一回野池レポート (2011-04-03 23:12)
 白銀の朽木 (2011-03-05 23:30)
 漁港巡り (2011-02-24 14:35)
 初釣り (2011-02-12 23:01)
 日本海側はグランドライン (2010-12-09 23:31)
 敦賀 (2010-12-01 21:08)

この記事へのコメント
こんにちは。

見えバスいるとすごいテンションあがりますよね。

今回は惜しくも釣れなかったようで残念でしたね。
Posted by おうるおうる at 2009年09月06日 00:06
おうるさん

見えバスは面白いですよね~
食う瞬間が見えるのが最高です

次に行った時は必ずしとめて見せますよ~!
Posted by guti14guti14 at 2009年09月07日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月なのに暑かった
    コメント(2)