ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guti14
guti14
釣りとサッカーとマンガが大好きなgtui14です。
琵琶湖や大阪の野池の釣果や日々のことを紹介していきます。
相互リンク大歓迎です!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月27日

連結鉤爪の復讐

今日は月曜日のリベンジに琵琶湖に行ってきました~

夕マズメ狙いで昼過ぎからの出撃ですパンチ

しかし琵琶湖に着いてみると

また爆風!!

風運なさすぎです…ガーン


しょうがないので風裏を探してジョインテッドクロー改148をキャスト

すると


ゴン!!






51センチのナイスバス!!

あとこいつも





ジョイクロいいですね~

これでリベンジ完了ですチョキ  



2009年05月27日

爆風琵琶湖釣行

月曜日に琵琶湖に行ってきました~


まずは浜大津からスタート


天気は曇りでいい感じなんですが気温が低くてちょっと肌寒いぐらいだったんで

バスの活性は低いようでアタリなしダウン

で、早速木の浜まで移動車

本湖の方は爆風で釣りにならないので水路の中を攻めます

3号水路からスタートしたんですがアタリなしですぐに移動車

次に号水路に行ったんですが激にごり

生命感なしと思われたんですが足元に落としたダウンショットにいきなりヒット!





これでバスはいることがわかったんで足元をラバージグで丁寧に探ったんですがこれっきりガーン

で、また移動車車

今度は琵琶湖大橋を渡って西岸へ、さらに北上して和邇魚港に到着

しかし


超爆風


道路にまで波がかかるくらいの風でした~汗

逆に魚港内はバスが入ってるかなっと予想したんですがここでもアタリなしガーン

でまた北上車

近江舞子までやってきました汗

ここは岸からのプレッシャーがスゴイのでボートをレンタルすることに

岸からは攻められないところをカットテールのノーシンカーのフォーリングで誘うとヒット!


ここはゴールデンウィークデカバスラインブレイクされてたとこなんでリベンジの機会だったんですが

またもや敗北してしまいました~男の子エーン

このときはもう昼すぎでしたが朝とは打って変わってかなり暑かったです

その後はマメバスを一匹追加しただけで終了ダウン

最後に浜大津まで戻って夕マズメに勝負をかけますパンチ

ここではコアユが跳ねていたのでDOD-Xjr COAYUをキャストすると一投目に出たんですが

乗せられずその後は一回も出ず…

フラッシュミノーに変えてジャークすると子バスが何とかヒット

暗くなるまで粘ったんですがその後はアタリなし…

最後に來來亭でラーメン食って帰りました

旨かったです