ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guti14
guti14
釣りとサッカーとマンガが大好きなgtui14です。
琵琶湖や大阪の野池の釣果や日々のことを紹介していきます。
相互リンク大歓迎です!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月25日

デカバスはどこへ…

先週になりますが琵琶湖の某浜に行ってきました~

稚鮎が岸近くで群れていたんでそれを狙っているデカバスを狙ってやろうと言うことで

ベビシャ60SPで攻めたんですが子バスが釣れただけでした…

この日は稚鮎を狙っているバスが子バスばかりでデカイ奴は姿すら見えませんでした汗

周りの人も子バスばかりなようで完全に場所を外してしまった感じですガーン

でもバスが鮎を補食する決定的瞬間を何度も見られて勉強になりました

バス釣りの入門書に書かれているような事が実際に目の前で起きると

本を読んだ時よりも遙かに納得させられます

まさに『百聞は一見にしかず』でした~



水は泳げそうなぐらいクリアーでした~  
タグ :琵琶湖稚鮎